英語の技術記事のタイトルの付け方(UEの場合)
英語で技術記事を書こうと思った時にタイトルをどう付けるか迷うことがあります。
その参考用に UE5・UE4 の公式ドキュメントから特徴を抜粋してみました。
冠詞と前置詞を小文字にするかどうか?
基本的には小文字が使われているようです。
the | a | an | |
and | at | for | in |
of | on | to | with |
しかし大文字で使われているケースもたまに見られました。
How To Import
Import Into Level
Play In Editor
Render To Texture
Setting Up Turnkey For Your Organization
The Next Generation Sound Sources
Unreal Engine 4 For Unity Developers
Welcom To Unreal Engine 5
Working With Dataprep Instances
これらから何となく思ったのは下記のあたりになります。
- How To ~ の場合は全て大文字で統一されている
- 文頭の The は大文字になる?
- 句動詞の場合は動詞と一緒に大文字になる?
- Play In Editor = PIE のように略語に含まれる場合に大文字になる?
動名詞
何かを行う解説のタイトルには動名詞を利用しているようです。
(Lightingみたいに名詞の意味合いが強いものも混ざってるかも)
To不定詞を使ったタイトルは見られませんでした。
Activating | Customizing | Installing | Previewing | Specifying |
Adding | Drawloading | Introducing | Programming | Storing |
Adjusting | Editing | Making | Referencing | Transforming |
Animating | Enabling | Managing | Reimporting | Understanding |
Automating | Exporting | Migrating | Reporting | Unwrapping |
Balancing | Exposing | Navigating | Retessellating | Updating |
Building | Generating | Onboarding | Running | Using |
Collapsing | Georeferencing | Optimizing | Scripting | Versioning |
Conecting | Getting | Packaging | Selecting | Viewing |
Contributing | Grouping | Painting | Setting Up | Working |
Converting | Implementing | Placing | Simplifying | Writing |
Creating | Importing | Playing | Simulating |
動詞を使う場合
タイトルにそのまま動詞を使っている場合もいくつか見られました。
Add | Get | Render |
Collaborate with ~ | Get Started with ~ | Set |
Create | Keep | Split |
Enable | Open | |
Find | Recreate |
その他
ちょっとした小見出しのメモ。
NOTE | 補足事項 |
Additional Notes | 追記 |
WARNING | 注意事項 |