2017-01-01から1年間の記事一覧
今日は2017年の大晦日ですね。 今年は色々と感慨深い年でもあったので、私にとって永遠のテーマでもある「ゲーム開発者にとってのプライベートでの情報発信や副業」について、さらっとではありますが今の考えを書いてみます。
良く忘れるのでメモ。 デフォルトから変えることが多いものを中心にメモっています。 DataGridViewの主なプロパティ ◆動作 AllowUserToAddRows False ‥にするとユーザーが行を追加できなくなる AllowUserToDeleteRows False ‥にするとユーザーが行を削除でき…
C#でListの中身をDataGridViewに追加する方法。 すぐに忘れてしまうのでメモ。。 ▼外観はこんな感じで用意しておいて‥ ▼ボタンを押すとこうなる感じです。 複数のListの中で最も多い要素数を割り出して、その分の行を最初に追加しています。 単にMath.Maxだ…
QiitaのUE4アドベントカレンダー初参加です。 UE4の大量のアセットに対して「命名規則が守られているかをチェックしたい!」と思い、せっかく覚えたC#でチェックツールを作ってみました。 完成したツールはこんな感じ。 左のテキストボックスにUE4のアセット…
最近、ツールのソースコードを公開したりする機会もあり「ライセンス(使用許諾条件)」について軽く調べたのでまとめておきたいと思います。 アーティストだって素材を配布したりもするので関係ありますよね。 さて、参考にさせて頂いた記事はこちらの2つ。
Windowsフォームアプリで利用できるコントロールについて、簡単にまとめました。
「GitHubって何ぞや?」なんかは「GitHub 初心者」「GitHub 入門」などでググると解説記事やスライドが沢山出てくるのでそこについては割愛して‥ 「じゃあ実際にGitHubでツールとかソースコードを公開しよう」と思った際に、GUIのあるツールを使った分かりや…
C#の勉強を兼ねて、複数のテキストをリスト上で切り替えながら編集できたらなあと思って作ったツール「List Fusen」を制作しました。 実行ファイルをzipにしてこちらにアップしています。よろしければお使いになってみてください。 GitHubにも実行ファイルと…
こちらについて手間取ったのでメモっておきたいと思います。
Unreal Fest 2017 横浜のセッション「Rez Inifinite はいかにして生まれたか・我々が目指すシナスタジア(共感覚)表現の未来」のメモ。
Unreal Fest 2017 横浜のセッション「VR ZONE SHINJUKU 極限度胸試しハネチャリ」の講演内容のメモ。
UNREAL FEST 2017 横浜のセッション「ドラゴンクエストXIへの道~The “L”oad to DRAGONQUEST~」の講演内容のメモ。
Unreal Fest 2017 横浜のセッション「ドラゴンクエストXIへの道~グラフィックスの作り方~」の講演内容のメモになります。
Photoshopにはアクションという便利な機能がありますが、かゆいところに手が届きません。そういう場合に手作業を挟んでましたが、JavaScriptでスクリプトを書けばアクションではやりにくいこと(変数を使うようなこととか)も可能です。 こちら、思いのほか…
3年前(2014年7月)に購入したデスクトップマシンの構成内容メモ。たまに調べようと思うも書類が見つからなかったりするので‥
メモするためだけに買った格安ノートPC「X205TA」ですが、身軽なサイズ・1Kgの軽さ・10時間ほど持つ駆動時間・色やデザインと全てにおいて気に入っており、購入直後から今もずっと愛用し続けています。 ただ、購入時から分かってはいたことですがストレージ…
前回は同じ内容のツールでListBoxにリストアップする形でしたが、今回はDataGridViewにリストアップする方法を備忘録としてメモしておきます。 外観はこんな感じ。 DataGridViewの扱いに慣れれば、後はCSV読み込みと書き出し、余力があればExelのデータを扱…
お次は、あるフォルダ直下にあるサブフォルダ個々の総ファイルサイズをリストアップするツールについての備忘録です。リストアップを表示するパーツをここでは「ListBox」で試してみました。 下図のような外観で、フォルダパスを入力後にEnterキーでリストア…
前回に続いて、任意のフォルダの直下にあるサブフォルダ名をリストアップするツールについて、備忘録としてメモしておきたいと思います。 恐らくプログラム初心者ならではの全くスマートではない見苦しいコードになってるのではと思うので、そのあたりご注意…
C# で最初に作ったツールは「特定のリストを作って専用のフォーマットに整形した上でテキストデータで出力するもの」という感じでしたが、そこで躓いた部分は正規表現による置換でした。 その置換についてメモしておきたいと思って用意したのが下図のツール…
「CGアーティストだってWindows用ツールを作りたい!」 ということで C# を少しばかり触って簡単なツールをいくつか作ってみました。思っていたよりもずっと敷居は低かったので、備忘録がてら軽くまとめておこうと思います。 ※プログラム自体の初心者が書く…