ゲームエフェクトデザイナーのブログ | A Real-Time VFX Artist's Blog

About Making Materials on UE, Making Tools with C#, etc

Chrono Trigger に登場する英語表現 Part 1

Chrono Triggerクロノトリガー)』は学生時代に SFC 版を遊んで一通りエンディングを観たのですが、今や記憶もおぼろげなため英語学習を兼ねてプレイを始めました。

ひとまずの雑感と、序盤に登場する英語表現について取り上げたいと思います。
※物語のネタバレが多分に含まれているのでご注意!

続きを読む

Cult of the Lamb に登場する英単語

先月リリースされたゲーム『Cult of the Lamb(子羊の教団)』を英語版でプレイしたので(2体目のボス撃破まで)、メモった英単語を貼り付けておきたいと思います。

ちなみにゲーム内容としては、ローグライクなアクションゲームでの探索+バトルをベースとしつつ、信者を増やし拠点の設備を充実させていく要素がある感じです。

ほぼ全ての英文をゆっくり読めるのと、ゲームプレイに対して文章量がほど良いので、英語学習にもとてもオススメのゲームです。
※ただし、日常会話に登場しない単語がかなり占める感じはしますが‥

文章を読んでいる間にどんどんゲーム内の時間が経過して困る場面もありますが、Steam 版であれば Windows モードでプレイし、ウインドウを非アクティブにすればゲームを停止状態にできるので、時間を気にせず調べられます

続きを読む

GDC 2012 | The Tricks Up Our Sleeves(後半)

前回に続いて、残りの講演内容をピックアップしたいと思います。


ここからはアンチャーテッド3で直面した様々なエフェクト表現の課題と、それらをどう解決していったかについて紹介されています。

続きを読む

GDC 2012 | The Tricks Up Our Sleeves(前半)

GDC2012 と 10 年前の講演になりますが、Naughty DogUncharted 3 のツール環境やそれまでの開発環境の変遷について紹介されています。

スライドが公開されているので、興味深い部分をピックアップしてみたいと思います。

続きを読む

GDC 2017 | Visual Effects Bootcamp: The Rise of Realtime

GDC 2017 の講演「Visual Effects Bootcamp: The Rise of Realtime」から、重要なトピックと英語表現を取り上げてみる記事になります。

GDC Vault - Visual Effects Bootcamp: The Rise of Realtime

The Rise of Realtime」は「リアルタイム(技術)の進歩」みたいな感じでしょうか。

前半は元 Naughty Dog Lead FX Artist・現 BEYOND-FX Studio Head の Keith 氏によりコミュニティを通じて広がっていった様々なテクニックについて語られ、後半は GoogleDrew 氏により Tilt Brush について語られています。

2017 年の講演なので 5 年前に遡りますが、当時の real-time VFX 関連技術が包括的に紹介されているため、取り上げておきたいと思いました。

続きを読む

CEDEC セッションタイムテーブル CSV の整形マクロ

CEDEC 公式サイトのタイムテーブルのページ下部から、セッションのリストを CSVJSON ファイルでダウンロードできるのはご存知でしょうか?
https://cedec.cesa.or.jp/2022/session/timetable

続きを読む