Danganronpa 頻出名詞 "room", "mean"
Danganronpa でよく登場する名詞の中でも、英語初学者にはちょっと意外な使われ方がされているものを取り上げていきたいと思います。
今回は「room」と「mean」です。
主な意味
room は「部屋」ですが、他に「余裕」や「余地」という意味があります。
roomの意味・使い方・読み方|英辞郎 on the WEB
mean は「意味」ですが、複数形になると「手段」という意味で使えるようです。
meanの意味・使い方・読み方|英辞郎 on the WEB
meansの意味・使い方・読み方|英辞郎 on the WEB
そこで Danganronpa で登場した例をまとめておきます。
room - 余地
基本的な形はこちら。
There's still room for 名詞 | まだ~の余地がある |
There's no room for 名詞 | ~の余地はない |
There's no room to 動詞 | ~する余地はない |
具体的な例文はこちら。
There's no room for doubt | 疑う余地がない |
There's no room for understanding. | 理解する余地がない |
There's no more room for debate. | これ以上、議論の余地はありません |
There's no room in my heart for forgiveness. | 私の心に許す余地は無い |
There's no room to suspect | 疑う余地がない |
You don't have any room to talk. | あなたには話をする余地もない |
mean - 手段
こちらはメモした中で2ヵ所だけ登場しました。
By any means necessary | どんな手段を使ってでも |
The end justifies the means. | 目的は手段を正当化します。 |